骨盤矯正(R7.8)

骨盤矯正とは?

骨盤矯正は、歪んだ骨盤の位置を正しい状態に整える施術です。
骨盤は身体の中心に位置し、全身のバランスや姿勢、内臓の位置にも影響を与えます。
骨盤の歪みが原因で、腰痛や肩こり、冷え、便秘、生理痛などの不調が現れることもあります。

骨盤の歪みとは?

骨盤は身体の中心に位置し、背骨や下肢とつながる重要な骨格の一部です。正常な骨盤は左右対称で、身体のバランスを保つ役割を果たしています。
しかし、日常生活のクセや姿勢の悪さ、出産、運動不足などによって骨盤が傾いたり、回旋したりすると、骨盤の「歪み」が生じます。簡単に言うと、骨盤の歪みは「骨盤のズレ」によって体のバランスが悪くなり、様々な体調不良の原因になる状態のことです。

骨盤が歪む原因

• 日常の姿勢の偏り(座り方立ち方)
• 出産や妊娠による骨盤の変化
• 運動不足や筋力低下
• 片足重心や左右のバランスの崩れ

骨盤矯正の効果

骨盤は身体の土台であり、全身のバランスを整える上で非常に重要な役割を担っています。
骨盤が歪んでいると、腰痛や肩こりをはじめとする慢性的な不調の原因になったり、姿勢や内臓の働きに悪影響を与えたりします。当院の骨盤矯正では、ソフトで痛みの少ない施術を行い、骨格のバランスを根本から整えていきます。具体的には以下のような効果が期待できます。

1. 腰痛・肩こりの改善

骨盤の歪みは、背骨や骨格全体のバランスに影響を与え、腰や肩、首に余計な負担をかけます。骨盤矯正によって正しい位置に整えることで、筋肉や関節への負担が減り、腰痛や肩こりの緩和が期待できます。慢性的な痛みに悩む方にも、多くの改善例があります。

2. 体の歪みを整え、姿勢改善

骨盤が歪むと、猫背や反り腰、左右の肩の高さの違いなど、姿勢の崩れにつながります。骨盤矯正で土台を整えることで、姿勢が自然と正しくなり、立ち姿や座り姿も美しく安定します。姿勢改善は見た目だけでなく、身体の負担を軽減し、疲れにくい体づくりにも役立ちます。

3. 冷えやむくみの緩和

骨盤が歪むと、血液やリンパの流れが滞りやすくなり、下半身の冷えやむくみの原因になります。矯正により骨盤周囲の循環を改善することで、冷えやむくみが和らぎ、足のだるさや疲労感も軽減されます。

4. 内臓の位置が整い、代謝アップ

骨盤の歪みは内臓の位置にも影響し、消化や代謝の働きを低下させることがあります。骨盤矯正により内臓の位置が正しい位置に戻ると、胃腸や腎臓などの働きが整い、血流や代謝が活発になります。これにより、体の内側から健康をサポートします。

5. 生理痛や女性特有の悩みの改善

骨盤の歪みは女性特有の不調にも影響します。生理痛やPMS、下腹部の違和感なども、骨盤矯正によって緩和されるケースがあります。骨盤周囲の血流やホルモンバランスを整えることで、女性の健康をサポートします。

6. 産後の骨盤の引き締め・回復

出産により骨盤は開き、歪みやゆるみが生じやすくなります。産後の骨盤矯正では、骨盤の位置を整えるとともに、筋肉や靭帯のバランスも回復させることで、下腹部の引き締めや体型の回復をサポートします。無理のない施術で、産後の不調の改善にもつながります。

当院の骨盤矯正施術の特徴

詳しく見る

1. 生活習慣の確認
日常生活での姿勢や動作、長時間の座り仕事、運動習慣など、お身体にかかる負担について詳しくお聞きします。これにより、骨盤に影響を与えている要因を把握します。


2. 痛みや不調のヒアリング
現在感じている痛みや違和感、過去のケガや体調の変化も確認し、骨盤の歪みと関連する症状を見極めます。


3. 身体の状態チェック
実際にお身体のバランスをチェックし、骨盤の傾きや左右の筋肉の緊張度、関節の動きの左右差などを検査します。


4. 原因の特定
以上の情報を総合的に分析し、骨盤が歪んでしまった根本的な原因を探り、どのような施術が最適かを判断します。


この丁寧なカウンセリングを通じて、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの骨盤矯正プランをご提案いたしますので、安心してお任せください。

詳しく見る

当院の骨盤矯正は、強い力を使わず、優しく丁寧に行うことで、痛みや不快感を抑えた安全な施術を心がけています。

1. やさしい施術
身体に負担をかけないソフトな矯正方法を採用。筋肉や関節を傷めることなく、安心して受けていただけます。


2. 痛みが少ない
骨盤の微妙なズレや筋肉の緊張を的確に調整することで、痛みを伴うことがほとんどありません。初めての方や痛みに敏感な方でも安心です。


3. 安全性の確保
施術前にしっかりカウンセリングと検査を行い、一人ひとりの体調や状態に合
わせて施術内容を調整。安全に最大限配慮しています。


4. 自然な身体のバランス回復
身体の自己調整力を引き出し、無理なく骨盤の歪みを整えていきます。そのため、施術後の違和感や疲れも少なく、スムーズに日常生活に戻れます。


このように、当院の骨盤矯正は痛みや不安を感じることなく、安心して受けていただける施術です。ぜひお気軽にご相談ください。

詳しく見る

骨盤の歪みは、腰痛や肩こり、冷えやむくみ、さらには体型の崩れなどさまざまな不調の原因になります。

当院では、骨盤矯正の施術だけでなく、日常生活での姿勢指導やセルフケアのアドバイスも丁寧に行っております。

正しい姿勢を保つことや、毎日の簡単なケアを続けることで、骨盤の状態を長く安定させ、健康な体を維持することが可能です。

施術の流れ

STEP
カウンセリング・検査(歪みの状態をチェック)
STEP
骨盤周りの筋肉の緊張をほぐす
STEP
骨盤の調整(手技・矯正機器など)
STEP
バランスを整えるストレッチやエクササイズ指導
STEP
定期的なメンテナンス提案
  • 腰痛や股関節の痛み
  • 痛みがあり、寝返りや立ち上がりが大変
  • 恥骨やお尻のあたりが痛い
  • 尿が漏れてしまうことがある
  • 首の痛みや肩こり、頭痛
  • 子供を抱くと手首が痛い
  • 腰回りが不安定な感じがする
  • ウエストのくびれがなくなった
  • 倦怠感やだるさが続く
  • 産前に比べて、お尻まわりが大きくなったなど、骨盤の開きや歪みが気になる方
  • 仕事復帰までにお身体の状態を元に戻したい
  • 姿勢が悪く、猫背や反り腰のある方
  • 冷え性やむくみ、便秘でお悩みの方
  • スポーツパフォーマンスを向上させたい方
悩み,女性

よくあるご質問(Q&A)

骨盤矯正は痛くないですか?

当院の施術はソフトで痛みはほとんどありません。安心して受けていただけます。

何回くらい通えば良いですか?

個人差はありますが、まずは5〜10回を目安に続けていただくことをおすすめします。

産後どれくらいから施術を受けられますか?

産後1ヶ月〜6ヶ月の間に施術を受けるのが理想です。まずはご相談ください。